2019.11.11 さつま芋掘り 秋晴れの下、さつまいも掘りに出かけました。 年少児はバスに乗り、年長中児は電車に揺られて、都筑ふれあいの丘から歩いて畑へと向かいます。 畑にはさつま芋の弦が張り巡らされていて、これを先生たちがどんどんと刈り取ると、いよいよさつまいも掘りの始まりです。 土をかき分け、出てきたさつま芋に歓声…
2019.10.29 ふじみまつり 27日(日)。登園した子どもたちの目に飛び込んできたのは園庭に並んだたくさんのお店。綿菓子、かき氷、ヨーヨー釣りに手作りおもちゃ。どれもこれも子どもたちの大好きな物ばかり。早速買い物の始まりです。 「これ下さい。」 「はい一つ50円です。」 欲しい物を選び、お財布からお金を出し、お店の人…
2019.10.25 10月生まれ誕生会 10月の誕生会は23日に行い、10人を超えるお友達と先生、バスの運転手さん一緒にお祝いしました。 誕生日カードは「山の音楽家」の絵をモチーフにした表紙。たぬきや子リスが楽器を持って楽し気に演奏する様子が描かれていました。 ペンダントは年長児がデザインします。 インタビューでは、 ・好きな…
2019.10.24 運動会ごっこ 運動会開催翌日。昨日の経験に浸る子どもたち。中にはいただいた金メダルを誇らしげに首にかけ、登園する子どもの姿もあります。 そして園庭では運動会ごっこが始まりました。 ダンスや綱引きパン食い競争。 運動会当日、緊張で動き出せずにいた子も、嬉しそうに友達と参加していました。
2019.10.17 運動会 開催が待たれた運動会。15日(火)園庭で行われました。 たくさんの保護者の方々に見守られ、子どもたちは生き生きと嬉しそうに各競技、ダンスに取り組み楽しんでいました。 園庭で行うにあたりプログラムを変更し、保護者参加の競技が取りやめになった中、サプライズで母親ダンスが紹介され、音楽が流れる…