2018.12.12 クリスマスツリー完成! 10日(月)にクリスマスツリー飾りを作り、ツリーが完成しました。 星、サンタクロース、トナカイ、天使、モールの4つの飾りの中から作りたい物を選び製作しました。 表情豊かな飾りの数々に、思わずほっこりとしてしまう冨士見のツリー。今年もサンタクロースのお爺さん、来てくれるのでしょうか。 サン…
2018.12.12 劇あそび会 保護者鑑賞 7日は劇あそび会保護者鑑賞日です。 子ども一人ひとりの表現を保護者の方に見て頂きました。 年少児の中には舞台上からお母さんを呼んだり、年中児は思わぬ張り切りようにいつも以上の声を出す子がいたり、年長児は客席のお母さんとアイコンタクトをとる様子など、様々な子ども達の姿がありました。 「緊張…
2018.12.12 劇あそび会 6日7日の二日間で劇あそび会を開催しました。 冨士見幼稚園の劇あそびは異年齢の友だちと作る表現活動です。 異年齢のグループで身体、言語、造形、音楽などの表現活動を一つの物語を題材に劇にします。 今年度の劇は Aグループ『どろぼうがっこう』 Bグループ『花咲かじいさん』 Cグループ『ジャッ…
2018.11.28 マイお箸作っています! 参加保育の竹細工の続きで、子ども達がお箸づくりに夢中です。 竹をナイフで削り、整えていきます。その日の昼食でさっそく作ったお箸を使います。 自分のお箸で食べるお弁当はまた格別!いつもより食が進む?ようです。 保護者の方もご参加いただけます。登園後朝の時間でコーナー開設中です。お箸のほかに…
2018.11.28 収穫の秋 幼稚園の庭になった柿が色づき収穫の時期となりました。 甘くなったことにいち早く気付いたのは鳥たち。 真っ赤に色づいた柿には鳥がついばんだ後が。 そして冨士見の子ども達も遅ればせながら、収穫しいただくことにしました。 さて、そのお味は… 「甘~い」 「おいしいね。」 「お代わ…