今日のふじみ

9月生まれの誕生会

9月生まれの誕生会は10名のお友達をお祝いしました。 誕生カードは野菜シリーズの「なす」です。 皆の前で、カードを受け取り、インタビューに答えます。 大好きなお友達からペンダントを首にかけてもらう誕生月の子ども達は、はにかみながらも嬉しそうです。 そして、恒例のお楽しみは先生たちによる …

2学期のグループの名前を決めよう!

2学期のグループを始める前に、みんなでグループの名前(カテゴリー)を決めました。 前回1学期は「はたらく車のなかま」でしたが、今回は たくさんの提案と、意見を出し合い 「ポケモンのなかま」に決まりました。 ただ、決定に至るまでにはいろいろな意見が出ました。 ポケモンの他には ・すみっこく…

8月生まれの誕生会

夏休みの8月に誕生日を迎えたお友達のお祝いをしました。 きゅうりの貼り絵のカードを一人ずつ園長先生からいただき、大好きなお友達からペンダントを首にかけてもらいました。 そのお友達から、 「好きな色は何ですか」「薄紫です」 「誕生日を迎えたときどんな気持ちでしたか?」「プレゼントをもらえる…

行ってきました!山中湖 ~年長児一泊保育~その4

朝食の後片づけを済ませ、ロッヂを後に山中湖へと向かいます。遊覧船に乗船です。 子ども達は甲板に出たり、窓辺から思い思いに景色を楽しみ船内を自由に見て回り楽しんでいました。 山中湖からロッヂに戻り、用意いただいた昼食をいただきます。 そしてそろそろ帰る支度です。 お世話になった花月園の皆さ…

行ってきました!山中湖 ~年長児一泊保~その3

2日目の朝は外が明るくなると、カーテン越しの日の光に子どもたちは目を覚まします。 「おはよう!」 「もう朝?」 「ちょっとしか寝てないのに」 などさっそくおしゃべりの始まりです。 布団を畳んで着替えを済ませ、森に散策にでかけます。森の空気をたっぷりと吸い込み、途中に出会った他のグループの…