2020.04.13 保育通信「雨の日の幼稚園」 今日は朝から雨になりました。空気もヒンヤリしています。 雨の日のアスレチックはちょっと寂しそう。 でも、そのそばでスズメがチュンチュンお散歩しています。 パンジーは恵みの雨に嬉しそう。 耳を澄ますと雨の音が心地よく聞こえてきます。 傘に当たってパシャパシャ。 水たまりにピチ…
2020.04.10 保育通信「あそんでみよう!」 今回は室内でできる遊びをご紹介します。 〇コロコロ遊び:体を小さく丸めてコロコロ転がります。 次は体を伸ばしてコロコロ ※右回り左回りと回ってみましょう。 〇まくらでキャッチ(初級編):枕を用意します。仰向けに寝ます。枕を胸の上に持ち、高く投げ上げ落ちてきたところでキャッチ…
2020.04.09 保育通信「あそんでみよう!」 身体を動かすにはよい季節ですね。 今回は外での遊びを2つ紹介します。 〇お外でケンパ:地面にいくつも丸を描いて、ケンパケンパ(グーパーでもOK)ととんでみよう! 〇公園に行ったら鉄棒にチャレンジ:つばめ・ブタの丸焼き・コウモリ。 親子で遊んでみてはいかがでしょ…
2020.04.09 保育通信 「みつけた!」 園庭では、2学期に子ども達が植えたチュウリップの球根が花を咲かせ、たんぽぽやダイコンの花が顔を見せ始めました。柿の木には若葉が芽吹き、それはそれは色鮮やかです。 おたまじゃくしもみるみる成長し、元気に池を泳いでいます。 そんな中、花壇の草の陰に小さなダンゴムシを見つけました(わかりますか…
2020.04.04 修了式 (令和元年度) 年長児を送った翌日。 在園児にとって、一年間を締めくくる最後の日を迎えました。 修了式では転園するお友達とはお別れの時となります。 そしてもう一つ。来年度4月からのクラス発表がありました。 クラスごとに名前を呼ばれ、手渡された新しい用品とクラスカラーの真新しいカラーキャップが進級の証です…