2019.07.31浴衣を着てみよう! 夏休みの園庭はセミの大合唱が響く毎日です。 今日は2回目の「親子で学ぶ浴衣の着付けとマナー講座」が行われました。 親子別に手ほどきを受け、自身で浴衣が着られるように学んでいます。 次回は8月28日(水)14~16時に開催されます。 1回のみの参加も可能ですので、ご希望の方は…
2019.07.22山中湖一泊保育 年長児の夏のビッグイベント、山中湖一泊保育に行ってきました。 18日、観光バスに乗り一路山中湖へ。着いた先はロッヂ花月園。 心配されたお天気も何とかもち、ロッヂのある森の中でお弁当を食べ、その後各棟に向かいました。 ドアを開けるとそこには今日皆で泊まる部屋が用意されていました。 キッチン…
2019.07.09七夕・誕生会 7月の誕生会は七夕の笹飾りの下で開かれました。 皆の願い事を紹介し、夜空に輝く星に願いが届くように皆で七夕の歌を歌います。 誕生月のお友だちは9名。 先生手作りのカードに年長児が描く絵付きペンダントのプレゼントを受け、インタビューに応えます。 そして今月のお楽しみはゲーム大会。 七夕にち…
2019.07.05七夕飾り ホールに集まり、「七夕」の話を聞いた後七夕飾りを作りました。 ・天の川 ・シェルつなぎ ・ちょうちん ・三角四角つなぎ ・二双舟 ・輪つなぎ 6つの飾りの中から1つ選び、それぞれのコーナーに分かれました。 友達とつなげて長くしたり、難しいところは年上の友達に手伝ってもらった…